円主導か、ドル主導か、ユーロ主導か

円主導か、ドル主導か、ユーロ主導か

takakoです。

為替関連のニュースでよく聞く言葉に、円主導相場(ドル主導相場、ユーロ主導)相場というのがあります。

これ、メイン通貨が、円なのか、ドルなのか、ユーロなのかどれかということ。

で、私はその時々の主導通貨を、クリック証券のプラチナチャートの1時間足で判断してます。

主導通貨

【並び】

EURJPY GBPJPY AUDJPY
EURUSD GBPUSD AUDUSD
USDJPY CHFJPY NZDJPY

この並び方は私なりに考えたものなんですが、

  • 1行目:クロス円
  • 2行目:ドルストレート
  • 3行目:クロス円
  • 1列目:ドルとユーロ
  • 2列目:ポンド
  • 3列目:豪ドルとニュージーランドドル

という感じで、何となく相関がありそうなものを配置してます。

で、ぱっと見たときの色のそろい方で判断してます。

主導通貨

上の図だと、2行目のドルストレートが全部赤。つまり、ドルが売られていることを示しています。

ドル売りが起きているという目でドル円を見ると色は青。つまり、ドル売り円買いが起きています。

実際、ユーロ円、豪ドル円、スイスフラン円、NZドル円は赤いので、円売りが起きています。

ドル円は円買いなのに、ポンド円を除くクロス円は円売り。つまり、ドル主導相場ということ。

この見方のメリットは、

円主導 → ドル円はクロス円の動きに連動する可能性が高い
ドル主導→ ドル円はドルストレートの動きに連動する可能性が高い

という判断ができます。

エントリーを買いにするか、売りにするかの1つの目安にしてます。